2013年1月16日水曜日

[windows] windows7セットアップメモ

最近、windows7をセットアップすることが多いため、自分の好みの環境をセットアップ手順をメモとして残しておきます(今更ですが・・・)。

windows本体の設定

  • タスクバーとスタートメニューの設定
    • プロパティの「タスクバー」タブ
      • 「小さいアイコンを使う」にチェック
      • 「タスクバーのボタン」:タスクバーがいっぱいの場合に結合
      • 「aeroプレビューを利用してデスクトップをプレビューする」をアンチェック
    • プロパティの「スタートニュー」タブのカスタマイズ
      • 「お気に入りメニュー」にチェック
      • 「ファイル名を指定して実行」コマンドにチェック
      • 「システム管理ツール」で「全てのぷろぐらむメニューに表示する」を選択
      • 「最近使った項目」にチェック
      • 「大きいアイコンを使用する」をアンチェック
    • Windows 7 で「クイック起動」を表示させる方法
  • エクスプローラーの設定
    • 「ゴミ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消去する」を選択
    • 「整理」→「フォルダーと検索のオプション」の設定
      • 全般タブ
        • 自動的に現在のフォルダーまで展開するにチェック
      • 表示タブ
        • 「タイトルバーにファイルのパス名を表示する」にチェック
        • 「ドライブ文字を表示する」にチェック
        • 「空のドライブはコンピューターフォルダーに表示しない」をアンチェック
        • 「登録されている拡張子は表示しない」をアンチェック
        • 「保護されている拡張子は表示しない」をアンチェック
    • 「ライブラリ」に表示する項目を整理する
  • コントロールパネル


インストールすべきアプリ

  • google chrome
    • ブックマーク、設定が一瞬で自分の環境になるのがうれしい。
  • KeySwap
    • 以下の3項目の設定で幸せになれる。
      • 「caps lock」キーと「左ctrl(1D)」キーの入れ替え
      • 「変換」キーと「全角/半角(29)」キーの入れ替え
      • 「全角/半角」キーと「Esc(01)」キーの入れ替え
  • 秀丸
  • Atok
    • 「入力・変換」タブ
      • 入力補助
        • 「テンキーからの入力を必ず半角にする」にチェック
        • 「キー操作でのカナロックON/OFFを無効にする」にチェック
        • 「スペースキーで入力する空白文字」を「常に半角」へ
      • 表示
        • 「カーソル位置に入力モードを表示」を「しない」に
  • WinSCP
  • PuTTY
  • cygwin
    • 項目多量になったので、別章に分けます。

cygwinの設定&パッケージ

  • 追加選択するパッケージ
    • Archive
      • unzip
      • zip
    • Database
      • sqlite3
    • Devel
      • autoconf
      • automake
      • bashdb
      • binutils
      • ctags
      • dmalloc
      • doxygen
      • gcc
      • gdb
      • git
      • jlint
      • make
      • mercurial
      • ocaml
      • patchutils
      • subversion
    • Editors
      • emacs
      • emacs-X11
      • vim
    • Net
      • curl
      • inetutils  (telnet)
      • openssh
      • openssl
      • ping
      • wget
    • Ruby
      • ruby
    • Shells
      • rxvt
      • tcsh
      • xterm
    • Utils
      • gnupg
      • patch
      • git
    • Web
      • wget
      • wput
    • X11
      • xhost
      • xmodmap
      • xinit
      • xorg-server
  • 環境変数
    • HOME
      • ホームディレクトリを切り替えられる
    • SHELL
      • "/bin/tcsh"とすることでデフォルトのシェルが切り替わる
  • その他
    • /etc/passwd
      • ユーザー名を変えるとき
      • ユーザーのホームディレクトリを変える
    • ~/.ssh/
      • ssh-agentのために秘密鍵セットアップ(※group/otherの権限は削除)
    • ping.exeに管理者権限を設定
      • インストールしただけだと以下のエラーが表示されます
      • ping: socket: Operation not permitted

2013年1月11日金曜日

[windows][cygwin] windows7 上で ping が "ping: socket: Operation not permitted" になる問題の対処

windows7 上に cygwin の ping をインストールして実行すると、以下のようなエラーが出ます。

% ping hogehost
ping: socket: Operation not permitted

試行錯誤の末、ping.exeを右クリックしてプロパティダイアログを表示し、「互換性」タブの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れることで、pingが正常動作するようになりました。





google先生に伺ったところ、どうもファイアウォールの設定で管理者にしかICMPv4の送受信権限が与えられていないようです。と、歯切れが悪いのは、ここに載っていた情報に従って設定したにもかかわらず、状況が改善しなかったためです。

# もし正しいよりスマートな設定方法をご存じの方、是非お知らせください。m(_ _)m


(以下、2013/05/16追記)
ping.exe自体に管理者権限を設定してもエラーになる環境が多く悩んでいたのですが、cygwinのMLにこのような過去ログを発見しました。
これによると、ping.exeを起動するターミナル(mintty)側に予め管理者権限を設定しておく必要がある、ということです。

私はXを使っているので試しにrun.exeに管理者権限を与えておくと、X上で起動した任意のターミナルがその権限を引き継いでくれて、ping.exeも正しく動作することが分かりました!


この設定をしておくとping.exe自体には管理者権限を設定する必要はありません。



(以下、2016/09/29追記)
ショートカットの詳細設定で「管理者権限で実行」にチェックを入れておくと、管理者権限でXWinを起動できます。ですが、起動時に毎回「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されて「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」、[はい」ボタンを押す必要があり、非常に面倒・・・。
このダイアログをスキップできないかと思ってネット上の情報を漁ってみたところ、UAC全体を無効にすることなく、XWinの起動時だけダイアログ表示をスキップするうってつけの方法が見つかりました。
タスクスケジューラにタスクを設定することでダイアログ表示を回避できます。以下のサイトを参考に設定してください。


(2016/10/16追記)
上記タスクスケジューラからアプリを起動すると、プロセスの優先度が「通常以下」となり、動作が遅くなる問題がありました。以下の手順で「通常」優先度でタスクを起動するとよいです。